リンドブルム
狩猟祭で最高Ptを目指す場合は↓の記事を参照。
(狩猟祭で取得した記録はモグネット で最終的に見返すことができる)
なお、狩猟祭に出現するモンスターはすべて経験値を持っていないため、倒しても問題ない。
- ザグナルちゃんとの戦闘前に装備、アビリティを以下の通りに変更する。
ジタン |
---|
ミスリルダガー |
とんがり帽子 |
皮のリスト |
ブロンズの胸当て |
ガラスのバックル |
盗賊の極意 |
- 制限時間が4:30になったら商業区 広場へ。
- BOSS ザグナル
テント(暗闇沈黙毒へび)で暗闇&沈黙状態にしたあと、ジタン:ぬすむでミスリルのこて/ニードルフォークを盗む。
ポーションで体力を全快にしておくことを最優先で行動し(暗闇でも意外としゃくりあげるが当たる)、ジタン:たたかう、フライヤ:ジャンプでHPを減らす。
細かくは割愛するが、ジタンが戦闘不能にならないようにしていればジタンがトドメを刺すことになる。
本チャートではジタンで優勝したものとして進める。(他のキャラクターで優勝しても問題なく進行できるのでお好みで。)
リンドブルム城
水竜の門
- 宝ワイアードのカード
地竜の門
- 宝テント
- モグネット まずはどこかで雨やどり
ク族の沼
沼
- カエルを1匹捕まえてクイナに話し掛け、クイナをパーティに加える。
- 金のカエル/大人のカエル♂/大人のカエル♀を1匹ずつ残してカエルを捕まえる。(累計5匹)
チョコボの森
- メネと会話する。
- ワールドマップのチョコボ足跡上でギサールの野菜を使用し、チョコを捕まえる。
- ここほれ!チョコボで以下のチョコグラフを発掘する。
川のほとり |
山のはざま |
みかいの地 |
やすらぎの浜 |
枯れた砂浜 |
いてつく大地 |
遠くの浅瀬 |
ふかんの浅瀬 |
小さな浜辺 |
ワールドマップ
- 以下のチョコグラフを発掘する。
川のほとり | エリクサー*2 ハイポーション*3 エーテル*4 ゲルミナスブーツ*2 |
山のはざま | ポーション*5 ハイポーション*5 テント*2 もめんのローブ*2 |
- 装備、アビリティ、隊列を以下の通りに変更する。
ジタン | ビビ | フライヤ | クイナ |
---|---|---|---|
メイジマッシャー | 魔道士のつえ | ジャベリン | ニードルフォーク |
とんがり帽子 | とんがり帽子 | ブロンズヘルム | 羽根付き帽子 |
ガラスの腕輪 | 皮のリスト | エスカッション | 皮のリスト |
ブロンズの胸当て | もめんのローブ | リネンキュラッサ | もめんのローブ |
ガラスのバックル | ガラスのバックル | ガラスのバックル | ゲルミナスブーツ |
– | – | – | 追加効果発動 |
後列 | 後列 | 後列 | 後列 |
- 森でマンドラゴラとエンカウントする。
- マンドラゴラ*2
ビビ:ファイア、フライヤ:たたかう → クイナ:たべる → ジタン:とんずらと順に行動し、リミットグローヴをラーニングする。
南ゲート
ボーデンアーチ
- !モッカ・コーヒー !エーテル
ギザマルークの洞窟
洞窟(1)
- 倒れているブルメシア兵に話しかけ、ギザマルークのベル入手。
- ギザマルークのベルを使用し、扉を開ける。
洞窟(2)
- 黒魔道士タイプA*2
経験値回避のため、クイナ:たたかうで石化を狙う。
他3人はテント(暗闇沈黙毒へび)で足止めしたのち、毒やクイナの攻撃でHPが0にならないよう相手をポーションで回復する。
洞窟(1)
- 力尽きたブルメシア兵を調べ、ギザマルークのベル入手。
洞窟(2)
※左からA,B,Cの扉のうちB,Cどちらかを開錠しないままにしておけば、ギザマルークのベルを手元に一つ残すことが出来る。また、Aの扉の向こう側にいるブルメシア兵はストーリー進行で消えてしまうので、Aの扉を開けたい場合はこのタイミングで開けること。
- 徘徊している黒魔道士兵を避けつつ、ギザマルークのベルを使用しAの扉を開ける。
(黒魔道士兵を倒すとギザマルークのベルが手に入るが、Disc4でも戦えるので現時点で戦う必要はない。)
- !ブロンズの胸当て
- 倒れているブルメシア兵に話しかけ、ギザマルークのベル入手。
- ギザマルークのベルを使用しB,Cどちらか好きな扉を開ける。
契り窟
- 宝ギザマルークのベル !ミスリルのこて !三角帽子
- 適当な雑魚敵と戦闘し、クイナが戦闘不能になった状態でとんずらする。
- ギザマルークのベルを使用し右の扉を開ける。
洞窟(3)
- クイナをフェニックスの尾で回復する。(HPが1にならなかったらリセット)
- モグネット エキサイトしたクポ~~~ッ!
- モグタと会話しておくと、部屋を出ようとしたときホーリーベル入手。
契り窟
- ホーリーベルを使用し左の扉を開ける。
舞神窟
- BOSS ギザマルーク
クイナ:リミットグローヴで終了。APが必要なため、ジタンが生きている状態で倒すこと。
南ゲート
ボーデンの門内
- 宝マルチナラケット
ボーデン駅
- 宝ポーション
- モグネット グリモからナズナへの手紙を預かる。
ワールドマップ
- クレイラ北のチョコボ足跡まで歩き、チョコを呼ぶ。
- 以下のチョコグラフを発掘する。
やすらぎの浜 | 浅瀬チョコボに進化 |
- ギザマルークの洞窟を抜けて南側へ戻る。
- ク族の沼西のチョコボ足跡まで歩き、チョコを呼ぶ。
- 以下のチョコグラフを発掘する。
小さな浜辺 | 万能薬*4 エリクサー*2 ライジングサン*8 オークスタッフ*1 |
ふかんの浅瀬 | ポーション*8 フェニックスの尾*4 エーテル*3 魔術師のローブ*1 |
- 装備を以下の通りに変更する。
ビビ |
---|
オークスタッフ |
とんがり帽子 |
皮のリスト |
もめんのローブ |
ガラスのバックル |
北ゲート
ブルメシアアーチ
- 宝ハイポーション 宝テント
ブルメシア
市街(1)
- !星宮キャンサー
市街(2)
- 黒魔道士タイプA*2
経験値回避のため、クイナ:たたかうで石化、ビビ:ストップでストップを狙う。
他2人はテント(暗闇沈黙毒へび)で足止めしたのち、毒やクイナの攻撃でHPが0にならないよう相手をポーションで回復する。 - 右側のMAPへ。
居住区(右)
- 宝金の針 (階段上はミミック)
居住区(左)
- 宝ゲルミナスブーツ(足場を歩いて通過すること)
- 市街(2)へ戻り、左側から入る。
- 宝ポーション 宝金の針 (階段上はミミック)
建築家の寝室
- 宝エーテル
- 倒れているブルメシア兵に話しかけたあと、ベッドの下を調べプロテガベル入手。
市街(3)
- プロテガベルを使用し扉を開ける。
上級居住区
- 宝テント 宝フェニックスの尾 (右奥はミミック)
武器庫
- イベントを見て、ミスリルスピア入手。
宮殿前広場
- 適当な雑魚敵と戦闘し、クイナが戦闘不能になった状態でとんずらする。
宝物庫
- クイナをフェニックスの尾で回復する。(HPが1にならなかったらリセット)
- 宝雷のつえ
- スティルツキン(1/8)からアイテムを購入する。
- 以下のアイテムを購入する。
とんがり帽子 | 買えるだけ |
- モグネット 背中には世界中の地図が入ってるクポ?(4/27)
- モグネット アトラからモアナへの手紙を預かる。
宮殿内部(2)
- BOSS ベアトリクス(1回目)
クイナ:リミットグローヴで終了。
pt.5へ
コメント